委員会活動&ユニセフ募金の報告
月曜日の6時間目は委員会活動でした。園芸委員会ではヒマワリの種の仕分け、図書委員会では読み聞かせの役割分担、健康・運動委員会では運動会に向けたラジオ体操の練習など、どの委員会も子どもたちが中心となり、しっかり活動していました。
また、小津小学校では、5月26日から28日にかけてユニセフ募金に取り組みました。皆さまの協力で集まった5,361円を寄付させていただいたところ、ユニセフより感謝状が贈られました。学校を代表して、環境・JRC委員会の皆さんに受け取ってもらいました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。



