人権教育について研修しました

11日、守山市の人権教育計画訪問がありました。2年生の道徳では、「およげないりすさん」を題材に、いろんな友だちと仲良くするにはどうしたらよいか考えました。
 授業の後は、守山市学校教育課、守山市地域総合センターの先生方を講師に、子どもたちの人権感覚はもちろん、教職員の人権感覚をどのように高めていけばよいかについて、全職員で研修を行いました。
 先生たちも、頑張って勉強しています。